昼は食べ放題で、おなかが苦しく、歩くのも大変でした^^;
なので夜はササっとお茶漬けでも…と思い、『業務スーパー』で素を買ってきたのですが。
最近、Amazon Primeビデオでもう一度『きのう何食べた?』を観返してるのですが、その影響でどうしてもクレープが食べたくなってしまい、本当はこの休日のランチにクレープを作ろう!と思ってました。
でも、昨日も今日も外食になってしまった…ということで、今日の夜にクレープを。
まったく夕食っぽくなかったですがw、食べ放題でふくれきったおなかにはちょうどいい感じでした!
…と言っても、シロさんのように美味しそうな具は作れず^^;w
ハムやチーズ、ツナ、デザート用はバナナやヌテラなど、簡単なものだけで済ませました。
でも、本場フランスのレシピを見て生地を作ったので、ただのバターとかシュガー、ヌテラだけの方が美味しく食べられたのかも?という気が。
フランスの屋台で食べたクレープも、バターとシナモンシュガーだけでしたが、とっても美味しかったし。
次に作った時は、シンプルに食べたいと思います^^
それにしても、『きのう何食べた?』は本当にヤバい。
ドラマ自体も面白いけど(新年のスペシャルも面白かった!)、やっぱりあの料理シーンが…。
シロさんが作るもの全部作りたくなってしまうし、月25,000円の食費(昼以外)で済ませようと努力している姿、見習いたいです。
レシピ本が欲しくなっちゃいました~。
1度目に観た時はそうでもなかったんですけど。