なんだか久しぶりに色々と考えてしまって眠れません。
この先のことがなんだか不安になってしまい…。
大半はお金のことですが。
でもようやく日常に戻ったような感じがします。
母が死んでからの3ヶ月、あまりに大きなお金が動きすぎて、家計管理がおろそかになりまくっていたし。
お金のことを考える余裕すらなかったし、お金がいくらかかってもいいとすら思っていました。
それはもちろん後悔していませんが、生活を圧迫した面があるのも事実。
とりあえず来月は赤字確定なので仕方ありませんが、その赤字を長引かせないように死ぬ気で頑張ります…。
もう削れるところがないので、食費を頑張らないと^^;
その一環…というわけではありませんが、今日はこんな節約料理を!
テレビで見て、子どもたちが食べたがっていた『ナピラ』です^^
本庄ではメジャーな食べ物らしい…!
『ナピラ』とは、納豆ピザライスの略。
ごはんの上に納豆と好きな具、ピザソースとチーズを乗せて焼くだけ!
食べてみた感じは…想像どおりの味でしたw
でも美味しかったです。
具を変えれば、色々なバリエーションが楽しめそう!
子どもたちも大喜びだったので、これからはちょこちょこ食卓に登場しそうです^^