子どもたちには変わらず楽しく過ごしてほしいので、
三連休は旦那実家でお世話になっています(^^)
普段も、別に母と同居しているわけではないので、それほどの影響は無いと思うのですが…。
でも、私が親戚や役所と電話していたり、いつもと違う様子だと子どもたちも心配になりますよね、きっと…。
やっぱり共倒れにならないように、親戚に協力してもらいながら、なんとかするしかありません。
せめて、光熱費などの明細を私に送ってもらえれば良いのですが、郵便局自体がものすごく遠いので、なかなか難しい。
田舎に引っ越すと決めた時、そういう不自由さを考えなかった親の自業自得なんですけどね。
ならせめて、自分から親戚や近所の友人に頼むとか、自分で動いてほしいんですが。
心配や怒り(子どもの頃からの恨みもあり…)で、本当こっちがおかしくなりそうです。
本人は滞納すらケロッと開き直っているのか、何もしようとしないので、馬鹿らしいですが。