これはかなりの節約になりそうなので、『お金』カテゴリーでもいいんじゃないか?と思ってます!
先日から使い始めたミューズノータッチ。
自動で適量が出てくるし、子どもたちの手洗い習慣にも役立っているし(自動に慣れてきたけど、それでも手洗いを楽しんでる!)、買ってよかったな~と本当に思います。
9月の半ばに初めて買ったので、ちょうど2ヶ月が経過した頃ですが、早くもカートリッジを3本消費。
セットで付いてきたものなので、何気なく使っていましたが、よく考えると(考えなくても)ミューズノータッチのカートリッジは高い!
この価格ならば、普通の詰め替え用のハンドソープがどれだけ買えることか…。
倍以上の価格といっても過言ではないでしょう。
コストコなどのセットでは1本あたりがもっと安くなると思いますが、それでも普通の詰め替えられる泡ハンドソープに比べたら、かなり高い。
便利だし、ハンドソープ自体も良質だし、惜しくないという方もいらっしゃるのでしょうが…。
我が家は惜しいのでw、なんとか詰め替えたいと思っていました。
そう思っている方は多いんですね!^^
詰め替え方をブログで紹介している方、たくさんいらっしゃいました。
そんな中で私が一番しっくりきた…と言いますか、手軽に試せる(しかも道具無し!)の方法がYouTubeにあったので、さっそくチャレンジ。
ストローとつまようじだけで詰め替えられてしまうという方法。
半信半疑だったのですが、無事に詰め替えることができましたー!!
この方法で今後も愛用していきたいと思います!!
動画、勝手に貼って良いのかわかりませんが…^^;