うちの子の学校ではありませんが、割と近い小学校で…。
なんだかもう、季節とか関係なくなってきていますね。
予防対策はオールシーズン必要になりそうです。
だからというわけではありませんが、ずっと気になっていたこれを買いました↓
ただ単にハンドソープが自動で出るだけならば、それほど魅力は感じなかったのですが、泡の色が白くなることが『手をしっかり洗えている』ことになるそう。
うちの子たち、手をちゃんと洗わない(洗いが甘い!)ので、これは効果があるかな?と思いました。
「おててポン」も引き続き気になってるんですけど。
まぁ学級閉鎖になられちゃうと、いくら自分の子が気をつけていてもダメなんですけどねー。
去年は、学級閉鎖が明けた後に罹ってしまってガックリだったなぁ…w
学級閉鎖になると学校どころか、学童も習い事も行けませんしねぇ…。
(習い事は気にせずに行っている子もいるようですが^^;)
でも、インフルエンザで苦しんでいる姿を見るのは辛いもの。
1人罹ると家庭内にウイルスが蔓延しますしね…。
やっぱり手洗いをしっかりして予防していきたいと思います。
クレベリンもそろそろ常備しておかなきゃー。