次女、まだ体調が本調子ではありません。
仕方ないですね。
無理して苦しい思いをさせるのは可哀想ですし、ゆっくりと休ませてあげようと思います。
そんなわけで、昨日も引きこもり状態だった私と次女ですが、コストコで買ってきた食材に本当~に救われました!
手間をかけずに、特別な日らしい豪華な食卓にできたので、それだけでもコストコは素晴らしい!と感激してしまいましたw
まずはお寿司とロティサリーチキン。
どちらもコストコの人気商品ということで、買ってみたいと思っていたものです^^
お寿司は当日が賞味期限なので、昼と夜に分けてがんばって食べましたが、ロティサリーチキンは翌日も平気だったので、翌日のディナーにも登場。
2日かけても食べきれないほどずっしりとしているのに、まさかの699円!
これは人気なのも納得です。
その他には、ディナーロールやパンオショコラも買いましたし、これまた人気の『さくらどり』のむね肉も。
2.4キロ入っていて1,148円という安さ!
さっそく小分けにして冷凍しました。
あとは、コストコのフードコートで人気のホットドッグにも使われているフランクフルトも購入。
1,998円と、さくらどりに比べるとちょっとお高めに感じますが、12本入りが3パックでこの価格なので、かなり安いと思います。
昨日の昼は、ディナーロールにはさんで、自家製ホットドッグにしました^^
食欲が低下している次女も、コストコのパンは何個も食べてくれたので良かった!
フランクフルトも美味しそうに食べていました^^
お肉だけではなく、お菓子も買ったし、当分は買い物に行かなくても大丈夫そうです。
冷凍庫もパンパンになったし。
子どもの体調が悪い時は、こういうストックが助かります…!
でもやっぱり子どもたちにとって、今回のコストコで一番嬉しかった買い物は電動歯ブラシのようですw
私も負けずにオーラルケア、がんばろう。
コストコで買った大容量(しかも3本パック!)のマウスリンスも、なかなか良い感じです^^