先日、久しぶりに焼肉に行ってきましたー。
いつも焼肉といえば押上か錦糸町、亀戸あたりで食べることが多い我が家。
今回も亀戸で。
亀戸はいつも『肉衛門』という焼肉店に。
銀座の人気店の姉妹店なので、美味しくないわけがない!
しかも、上質なお肉をリーズナブルに食べられるということで、オープン当時から話題になっていたお店です。
とろとろの玉子クッパは子どもたちも大好きだし、冷麺は絶品!
だしが凍らせてあって、たまらなく美味しいんですよね…。
火曜サプライズだか何だかの番組でも紹介されたそう。
でも今回は、前から気になっていた『きっちょう』というお店に行ってきました!
食べ放題があったし、子どもも大丈夫とのことだったので。
お店の雰囲気は、ホルモン焼きの居酒屋さんという感じ。
サイトで見て想像していた以上に、飲み屋の雰囲気たっぷりでしたw
でも、他にも子ども連れのお客さんがいたし、広めの席を案内してもらえたので問題なかったです。
店員さんも良い感じの方ばかりでしたし、隣の席もタバコを吸わない方を通してくれるなど、気配りをしてくださいました。
そういう心遣い、子連れには何より嬉しいです…!^^
私的には、久しぶりにこういう雰囲気のお店に行けたので、ちょっと嬉しかったです。
仕事帰りに一杯飲みに行くには最高なんだろうな~!!
子どもたちはまず、卓上の七輪にびっくり!
いつも行っている焼肉屋さんとは違いますからね~。
炭が燃えて火が出るたびに、なんだか盛り上がっていましたw
食べ放題コースは3,500円で、ソフトドリンク飲み放題は500円。
小学生は半額、幼児は無料でした。
私も今回は健康診断疲れ(バリウム疲れ…)だったので、ソフトドリンク飲み放題に。
ジャスミン茶や黒ウーロン茶があったので、嬉しかったです^^
子ども用のドリンクはこんなおしゃれな感じ。
前に行った幕張の『ミートロッカー』もこんなおしゃれなコップでドリンクがきたな~。
家でも真似したいと思いつつ、なかなかできていません…w
さて、それはさておき、肝心のお肉!
まず最初に、お肉の盛り合わせとサラダが出てきました。
それを食べ終わったら、好きなものをオーダーしていくというシステムです。
これが最初に出てきたお肉。
どれも分厚い!
良質なお肉を惜しみなく厚切りにしている感じ。
お肉自身の味がしっかり感じられて美味しかったです。
2回目以降のオーダーのお肉も、どれも分厚かったです。
子どもたちが食べづらいかな?と思い(ハサミはちゃんと置いてありましたが)、ロースを頼んだのですが、ロースと思えないぐらい分厚かったw
ただ、いつも行っている焼肉店とは別ものという感じでしたね。
どっちが良い悪い、ではなく。
どっちも美味しい。
ただ、あの韓国系のしっかりした味付けに慣れている子どもたちには、ちょっと薄いかな?とも思いましたが(タレを付けると言えども)、トントロや豚カルビ、鶏肉、ソーセージなどもあったし、結構食べてました^^
あとはクッパやビビンバといったごはんもの、枝豆などの一品料理もあったので、子どもたちでも食べ放題を楽しめました。
私的には、やっぱりホルモン系が美味しかったかなぁ~。
シマチョウとかレバーとか!
私はホルモン派だし、脂たっぷりのお肉が好きなので、かなり満足できました。
七輪でホルモンを焼くという、あの雰囲気も満喫できましたしね^^
あとはジューシーサガリも美味しかったなぁ…。
次に行ったら、そこらへんを重点的に食べたいですね!
サラダやナムル、塩だれキャベツも美味しかったです。
お肉だけではなく、野菜も美味しかったので、これで3,500円はかなりお得かなと。
牛角とかチェーン店に比べると品数は少ないですが、肉の質も違いますし、充分満足です。
また食べに行けるように、仕事頑張ろう…!ww