晴れ晴れしく新年度のスタートを切ったつもりですが、風邪をひいてしまいました…。
私が。
こうなると一気に家のことや子どものことが疎かになってしまいますが、子どもたちが進級とともに成長してくれているので、今まで体調を崩した時よりも数段と楽に感じています^^
まずは、長女。
今までは学童の部屋までお迎えに行っていましたが、今年度からは一人帰り。
同じマンションや、同じ方向のお友だちが多いし、大丈夫かなと。
次女を迎えに行った足で学童に向かうと、ちょうど途中で会えるし。
それだけでも私の負担がだいぶ減り、タイムスケジュール的にも楽になりました。
スイミングもスクールバスで通うことにだいぶ慣れたので、ほぼ安心です。
年中になった次女もがんばっています。
早起きもするようになったし、自分から「保育園に遅れちゃう」と支度を早く済ませるようになりました。
テレビを消し、身支度をして、玄関に向かっていきます。
(これが続くかどうかは別問題…w)
1つ進級すると、自立心が強まると言いますか、本当に成長するな~と実感しています。
子どもたち本人の意識が違いますね。
まだ風邪は治りそうにありませんが、子どもたちに助けられながら乗り切ります。