朝から何度も「ちゃんとポケット付けた?」「靴下履いた?」などと、毎日うるさく言わないと、一向にやらない長女。
のんびりとしたマイペースなので(「マイペース」というと大体のんびりですね。逆の良い意味ではあまり使われない気がします)、いつも時間ギリギリ。
朝の送り出しだけで、本当にストレスが溜まります!!!!!
下の子の世話もあるのに。
そして、そんな苦労もむなしく、移動ポケットを忘れていくこともしばしば。
今日も忘れていきました(怒)。
忘れ物をして、先生に叱られる分には良い薬なのでいいのですが、朝から何度も口うるさく言った私の労力を思うと、なんだかやりきれません…。
いっそ移動ポケットを禁止にするか!?とも思うのですが、最近の洋服はポケットが無いものも多いですしねぇ…。
そして、禁止したらしたで、またハンカチをポケットに入れ忘れた…ということが多発しそうです(怒)。
移動ポケットにハンカチとティッシュの用意はするのに、付け忘れるのはなぜなのか…。
まったく困ったものです。
便利なものなのにねぇ…。