水筒の購入も一段落した私w(というか長女)
今ある水筒で、学校も学童も無事にいけそうです!
そりゃそうか…。
覚えているだけで4個も買ったんだもんww
でも、その水筒、毎日洗うのはやっぱり大変!
いや、大変というよりも、ボトル用のブラシ+台所洗剤で綺麗に汚れが落ちるのか?という不安が大きかったです。
麦茶を入れておくピッチャーは漂白剤で除菌できますが、ステンレス水筒には使用不可。
どうやっても完全に汚れを落としたり、除菌するのは難しいのかな~と思っていました。
でも、ステンレス用の除菌剤を発見!
さっそく買って使ってみました。
***************************************************************
スポンサーリンク
***************************************************************
私が試してみた除菌剤はこれ。
本当にお湯と一緒に粉末の洗浄剤を入れるだけです。
2時間ぐらい放置する必要がありますが、水筒に貼る『洗浄中』というシールが付いているので、洗浄中に家族が飲む心配もありません。
洗い上がりは、確かにピカピカになった…気がしますw
ステンレス水筒の場合、マグカップなどのように茶渋の汚れが目に見えるわけではないので判断が難しいですが、水筒に残りがちな麦茶の臭いは完全になくなりました。
やっぱり綺麗に洗浄されたんだろうな~と思います。
これからも定期的に使って、除菌しよう。
この季節はやっぱり怖いですよね^^;
タイガー(株) TIGER 除菌効果もある ステンレスボトル用洗浄剤 TAA-A100 Z
ステンレス水筒の洗浄剤は色んなメーカーで製造されているようですが、やっぱり水筒メーカーか、有名な製薬会社のものが安心なんじゃないかな~と私は思います。
小林製薬の洗浄剤は錠剤のようなので使いやすそう。
私が買ったものは粉末で、『1リットルにつき1包』なので、500mlの水筒の場合は量の調節がちょっとめんどくさい…。
小林製薬のものならばドラッグストアやスーパーで買えそうですしね。
今使っているものが無くなったら、買ってみようと思います^^
小林製薬 ステンレス水筒洗浄中 8錠 ( 水筒洗浄剤 ) ( 4987072062500 )
***************************************************************
スポンサーリンク
***************************************************************