『チャレンジタッチ』とは、進研ゼミ小学講座専用の学習タブレットのこと。
楽しく学習できる仕掛けがいっぱいで、我が家の長女も自らどんどん学習しています。
最初は正直、タブレットでの学習に抵抗があったので、紙のタイプのコースでした。
でも、全然やらないんですよね…--;
なので最近、タブレットに変更。
何も勉強はこれだけではないし、学校はもちろんノートやプリントに鉛筆で書くので、書く力が不足するわけではないからいいかな、と。
結果、大成功でした。
そしてこのチャレンジタッチ、保護者としてもかなり楽しい!
メールのやりとりができちゃうんです。
***************************************************************
スポンサーリンク
***************************************************************
と言っても、子ども側からメールを送れるのは、登録してあるメールアドレスのみ。
とりあえず私を登録していますが、父親やおばあちゃんなど、複数を登録することも可能です。
先ほど長女から届いたメール。
メールといってもテキストではなく、タブレットで書いたものが画像で送られてきます^^
そして、それに専用サイトから返信すると、チャレンジタッチに届くという仕組み。
応援メールや「がんばったね!」と褒めてあげるメールスタンプなどもあるので、子どものモチベーションを上げる効果大だと思います。
それ以外にも、登録したメールアドレスには学習状況が送られてくるので、子どもがどこまでやったのか、どこが苦手なのかがわかります。
この他にもチャレンジタッチには、電子図書館や、学習できるゲームなどもあるので、これ一台で相当楽しめそうです!
***************************************************************
スポンサーリンク
***************************************************************