このはてなブログをProにしてみて、10日ほど経ちました。
10日で何が変わったか?と言われると、それほど変わりは無い気もしますがw、アクセス数はUPしましたねー。
倍以上にはなったと思います。
…でも、独自ドメインでやっていないし、そのアクセスUPの理由はProにしたからなのかどうかはわかりません。
単に更新頻度が上がったからアクセスが増えた、というだけかも。
独自ドメインを取ってもいいんですけどね…正直、このままProでいくか様子見中なので、まだその段階ではないような。
独自ドメインでブログをやるならば、やっぱりWordPressの方がいいんじゃないかな?と思うし。
********************************************************************
スポンサーリンク
********************************************************************
ちなみに私、仕事用・プライベート用の2つのブログをWordPressで作っています。
アクセス数もそこそこで、いわゆる“ブログ収入”もあります。
その収入は大体、月に5000~6000円といったところでしょうか…。
多くはありませんが、少なくもないと思います。
長女の給食費+お菓子代ぐらいにはなっているのでw
楽しく更新して、それでお金になるのならば悪くない話ですよね。
ドメイン代が年間で約600円、レンタルサーバ代が月に1000円ぐらい(バックアップオプション含む)。
それもとりあえずブログ収入でまかなえてますしね。
ドメインによっては超安い!
レンタルサーバは安い「ロリポップ」を使っていますが、今のところ不自由はありません。
また、ブログのテンプレートも、WordPressのフリーテンプレートを使っています。
本当は「賢威」とか有料のものの方がSEOに強いのでしょうが…。
まだそこまで本格的にブログで稼ごうとは思っていないので、当分はフリーテンプレートでいいかなーって感じです。
ちなみに☆
WordPressではなく、無料ブログサービスのSeesaaで作っているブログも、多少は収益が出ています。
月に1000円ぐらいにはなっているかも。
Seesaaは無料プランでも広告が非表示にできるので(スマホは非表示にできませんが)、自分で貼った広告がクリックされやすいのかも…。
楽天アフィリエイトとか、気づけば結構な額になっているんですよね。
3000円を超えるまでは楽天スーパーポイントで支払われるのがビミョーですが、日々の買い物に使えるので助かってます。
********************************************************************
スポンサーリンク
********************************************************************