さて、今日も元気に登校していった長女ですが…やっぱり(?)今まで出くわしたことがない人間関係トラブルもぼちぼち出てきたようです。
そんなに大げさなものではないのですがw
といっても、クラスのお友だちとは仲良くできているよう。
私が心配していた女子との関係も、全く問題なさそうで安心していますw
今ちょっと嫌だと思い始めているのが、上級生の男子だそう。
学童も同じようですが、学校でもよく遭遇するそうで、面と向かって悪口?を言ってきたり、背中を押されたりするみたいで。
話を聞いている限り、からかわれてるだけな気もしますし、それを先生に言うほどではないよう。
長女自身、特に言い返しもしないし、すぐに忘れてしまうようなので、先生に言うに至らないようでw
単に長女を気に入らないのか?
それとも好きでいじめてくる(からかってくる)のか?
わかりませんが、その子の名前すら、長女はわかってないようなのでw、とりあえず誰かに名前を聞いてみたらー?と言っておきました。
…その男子の学年には、私が職場で接してる生徒さんも多いので、あまりに続くようなら誰かにこっそり聞いてみようかな、と思ったりもして。
でも、親が出ていくのもおかしな話だしw
怪我でもしない限りは、見守っていくしかなさそうです。
男子はもっと、上級生や同級生からのイジワルもあるみたい(^_^;)
仕方ないですね…色んな子の中で揉まれて成長していくことを願うばかりです!