こんにちは。
2月に入ったということで、1月度のもろもろを締めてします。
家計簿だとか、書いているブログたちのアクセス数だとか、発生したアフィリエイト収益だとか、本業の帳簿だとか…。
家計簿に関しては、かなり凹んでいますが、もう仕方ない…w
遣ってしまったものは戻せないわけで、普通にしている限りでは劇的な収入増は見込めないわけで…。
なので、ある程度、気持ちに折り合いをつけながら前向きにやっていくしかありません。
こんな考えで、ローンが増えたり、さらに厳しい状況になるわけですが、せめて前向きじゃないとやってられませんしね…w
(いや、今年は本業、さらにがんばります!!)
でも幸い、アフィリエイトに関しては好調です。
Seesaaでも日記ブログを付けているのですが、収益が出ているのはWordPressで作ったもの。
WordPressはサイトやブログを作るためだけのサービスなので、インターネットに公開するためには、ドメインを取ったり、レンタルサーバーを借りる必要があります。
それは、今まで無料のブログサービスしか利用していなかった私にとって初めての試みでした。
やっぱりお金を払ってブログを作るのは、ちょっとだけ勇気がいるというかw
でも、今まで複数にばらけていたブログのまとめ的なものを作りたかったし、資産として記事を残したかったというのもあったので、思い切って開設してしまいました。
といっても、レンタルサーバーは「ロリポップ!」、ドメインも「ムームードメイン」なので、それほどコストはかかっていませんがw
レンタルサーバーはバックアップオプションも付けていますが、それでも月に1,000円もいっていません。
(ドメイン料によってコストは変わりますが。)
年間920円(税抜)からの格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─
WordPressを使うならロリポップ!
簡単インストール完備で楽々スタート!
さて、そんなわけでそのWordPressで作ったブログも日々更新に励んでいます。
開設したのは去年の6月末なので、約7ヶ月。
最初の1ヶ月ぐらいは1日に20~30件のPV数でしたが、現在は多い時で500~600、少ない時で300ぐらいです。
人気ブログと比較するとまだまだですが、それだけの方にご覧いただけて、とても嬉しく思っています。
そして、この3ヶ月ぐらいは月3,000~5,000円ぐらいの収益が発生するように。
収益を目的として運営しているブログではないのですが、それでも好きなことを好きなように書いて、それでお金になるというのは嬉しいこと!
ブログを書くモチベーションにもなります。
今のスタンスを崩さずに、日々更新していきたいと思っています。
って、このはてなブログで書く内容ではないですねw
でも向こうではあからさまに書けないので、ご容赦くださいw
また、興味ある方は独自ドメイン+レンタルサーバーでのブログ運営にも挑戦してみてほしいと思います!