思っていた以上に使いやすいです、AQUOS sense2!!
サクサク動くし、画面も本当に綺麗!!
そして軽い!!
おサイフケータイの機能は使わないつもりでしたが、『モバイルSuica』だけは使ってみようかな~と思い、さっそくアプリをダウンロードして、チャージしてみました。
自転車通勤なのでSuicaを使うのは平日ぐらいなのですが、なんだかんだでちょこちょこ毎月チャージしています。
今まではビュースイカカードで2,000円のオートチャージ設定をしていたのですが、2,000円も要らないし、カードを出すのがなかなか面倒。
その点、モバイルSuicaならば持ち運びも楽だし、500円のチャージもできる!
登録しているクレジットカードからスマホ上でチャージできるので、別にオートチャージする必要もないかなぁと。
下りる前に残高を確認して、足りなくなってしまうようならば、その場で500円チャージする方が経済的な感じがします。
Suicaの残高がたくさんあると、ついそれで買い物とかしちゃいがちなので^^;
実際に使ってみないとわからないですけどねー。
でもせっかく機種変更してモバイルSuicaが使えるようになったので、次の外出は使ってみたいと思います♪